ブリスタ・コラム

[骨格診断別コーデ] ストレートタイプ に似合うワンピースコーデは?

自分の骨格タイプを知って、似合うファッションをみちびきだす「骨格診断」。
シリーズ3回目は、ウェーブ、ナチュラル、ストレートの 3つの骨格タイプのなかから
グラマラスな体型の持ち主である 「ストレートタイプ」さんに似合うコーディネートを紹介します♪

Bristaの2020年夏・秋のおすすめワンピースからピックアップした
ワンピースやシーンごとのコーディネートポイントも是非チェックしてください。


>>>骨格診断がまだお済みでない方は、こちらの記事でチェックしてくださいね

監修/パーソナルスタイリスト 嶋村沙織

ストレートタイプの身体の特徴

ストレートタイプさんの身体の特徴のおさらいです。

ストレートタイプさんの身体の特徴は

✓ 横からみたラインに厚みがありメリハリを感じるボディライン
✓ どちらかというと、下半身より上半身のボリュームが気になる
✓ 肌にハリのある質感で、わりと筋肉がつきやすい
✓ どちらかというと首が短いと感じる
✓ バストにボリュームがあり、鳩胸はとむねのようなシルエット
✓ 腰回りを触ると丸みがある
✓ 着物をきると貫禄がでる
✓ スーツを着ると着やせする

<有名人でいうと…>
藤原紀香・長澤まさみ・篠原涼子・石原さとみ・マドンナ

ストレートさんは、グラマラスな雰囲気が特徴でしたね。
そんな、ストレートタイプの女性を、もっと素敵に見せるコーデのポイントを紹介します。

ストレートタイプにおすすめのシーン別!ワンピースコーデ

ゴージャスな雰囲気のあると言われている骨格タイプのストレートさん。
ストレートタイプさんは「シンプルで王道」「上質なアイテム」が似合います。
きれいめで高級感のあるイメージに合わせたコーディネートを心がけることで、より素敵にみせることが可能になりますよ♪
また、元々身体そのものにメリハリがあり存在感があるため、装飾やアクセサリーで盛りすぎると“頑張ってる感”のある印象になり、実年齢よりも老けて見えてしまうことも…。「引き算のコーデ」を意識することがマストです☆
サイズの合ったシンプルなデザインの服が似合います。

ストレートタイプのプレゼン・セミナーコーデ

ストレートタイプさんが人前に立つ際は、元々もつクラス感(高級感)のある雰囲気を活かしましょう。
シンプルで王道なワンピースを選び、シックに着こなすことによってさらに好印象に♪
一見普通に見える定番服をオシャレに着こなすことができてしまうのは、ストレートタイプさんの一番の強みです!

■ブリスタでワンピースを選ぶなら…

 商品ページはこちら 

今シーズントレンドのシャーベットカラーは季節感が演出できます♪

ストレートタイプの体型を引き立たせるには、「シンプル」「きれいめ」「クラス感(高級感)」いうキーワードをイメージして選ぶことが鍵♪

縦長に開いたVネックは首まわりがスッキリして着やせ効果大です!

フリルやリボンなど足し算デザインは苦手アイテムなので、取り外し可能なものがベストです。


<ヘアスタイルのポイント>
髪型は、ワンカールに毛先を軽く巻きシンプルかつナチュラルに

<メイクのポイント>
メイクまで引き算しすぎて地味な印象にならないように、きちんとベースの整った肌・ほどよく血色のある頬や唇に仕上げるのがオススメです。

■コーディネートするなら…

骨格診断ストレートセミナーコーデ
 ジャケットはこちらから 

ワンピースの付属のリボンは外すorシンプルに!
今回は後ろでひと結びさせることで前で結ぶorリボン結びをするより大人っぽく、上品な雰囲気に仕上がります◎
装飾で盛りすぎると、やぼったい印象になりやすいので要注意です

バッグは大きくてマチが厚いものが、ストレートタイプによく似合います!ビジネスバッグには自立できるカチッとした鞄がおすすめ。

>>ストレートタイプのワンピースはこちら

ストレートタイプの商談コーデ

スーツが似合うストレートタイプにとって商談コーディネートは得意な分野かもしれないですね♪ワンパターンになりがちなスーツコーディネートに、柄のワンピースを取り入れてみてはいかがでしょうか?
ビジネスシーンで柄を選ぶポイントは

  • 大き目柄
  • カジュアルに見えないもの(ストライプ、幾何学柄はOK)
  • シックな色合い
  • ジャケットとのバランスがとれるもの

がおすすめです。

■ブリスタでワンピースを選ぶなら…

ketty幾何学プリントワンピース

 

 商品ページはこちら 

ストライプと幾何学模様の組み合わさった 、ストレートタイプが得意な大柄のワンピースです♪

身体そのものに存在感があるため、大きめの柄ものをきても自然に馴染み着こなせることができます◎

ストライプのようにIライン(縦のライン)をつくる柄は細くスタイルアップ効果が♪

 

<ヘアスタイルのポイント>

ヘアはハーフアップでもダウンヘアでもストレートヘアーがおすすめ!

手入れされた髪の印象を持つストレートヘアーに仕上げるにはオイルなどで潤いのある質感にすることがポイントです!

<メイクのポイント>
リップは意思の強さを表す、赤を薄く自然にティッシュオフしたぐらいがちょうどいいです◎

■コーディネートするなら…

骨格診断ストレート商談コーデ
 似合うジャケットはこちら 

ワンピース全体に柄がある場合、商談コーディネートではジャケットをキッチリ羽織って柄の分量を減らし、シンプルに見せることが鍵

ジャケットは定番のテーラードジャケットがとてもよく似合います◎
テーラードジャケットの場合、中に着るワンピースやインナーは、Vネック、又はUネックがおすすめ。

ネックラインがスッキリし、スタイルアップして見えます♪

バッグや靴を服と同系色に合わせることで、柄のワンピースがより上品な印象に!

ストレートタイプは“引き算”のコーディネートをとにかく意識してみて。

>>ストレートタイプのワンピースはこちら

ストレートタイプの接待・会食コーデ

「高級感」を感じさせるのが魅力のストレートタイプさん。

元々もつイメージを最大限に活かしたワンピースを意識して選ぶことが、私らしさ溢れる魅力を引き出すことができます。

値段が高いアイテムでなくても、素材がよく見えるものをポイントにすることで好印象に

■ブリスタでワンピースを選ぶなら…

Arobeカットワーク刺繍ワンピース
 商品ページはこちら 

高級感があってフェミニンな印象の“レース”

レースは実はウェーブタイプが得意な素材になりますが、

こちらワンピースのように柄が大きめで生地のしっかりした厚手のレースにすることでストレートタイプも着られます♪

また、裾のさりげないデザインは、ひざ下が細い人ストレートタイプさん特徴を活かした形で女性らしさと華やかさをUPしてくれます!

 

<ヘアスタイルのポイント>
ヘアはまとめずダウンスタイルがベスト!

<メイクのポイント>

いつもシンプルできれい目に見える印象を、メイクでより華やかに♪

キラキラ上品に光るラメの入ったシャドウで軽いイメージチェンジを。

■コーディネートするなら…

ストレートタイプ会食コーデ
 似合うジャケットはこちら 

二の腕が外側に張っていることをコンプレックスに感じやすいストレートタイプさん。

ノースリーブのアイテムには羽織ものを合わせることで安心感UP!

ドレッシーなワンピース×ジャケットでクラス感のある得意なコーディネートになり一石二鳥です♪

アクセサリーは縦のラインを協調するロングネックレスがストレートタイプによく似合いますよ◎

首まわりが詰まったお洋服の場合、とくに長さをポイントに!

コーディネートの色合わせが全体的にシックなときには、小物で差し色を☆

お洋服では使いにくい色へのチャレンジは小物からがベターです♪

 

 

>>骨格診断シリーズ1回目
骨格診断チャートはこちら

>>ストレートタイプに似合う
Bristaのワンピースはこちら

監修者よりひとこと…

骨格診断コラム第3回目☆早くも折り返しになり、残すは次回の最終回に。
タイプ別のご紹介、ストレートタイプ編はいかがでしょうか?
前回のウェーブタイプと比べると真反対の性質をもつストレートタイプ。
第2回目と第3回目を読み比べていただくと、似合うものと苦手なものが、 より深く理解いただけます♡
自分を魅力的に見せる“軸”を活かした お洋服選びで毎朝の迷いや悩みが少しでも減り、楽に選べ楽しいものになれば嬉しいです♪

教えてくれたのは…

パーソナルスタイリスト嶋村沙織

Passo パーソナルスタイリスト
嶋村沙織さん

元某外資系ハイブランドアパレル販売員
元某有名百貨店勤務
全国百貨店フィッテイングアドバイザー取得

 

Passo HP?はこちら>>

Passo ?Instagramはこちら>>

wavetype[骨格診断別コーデ] ウェーブタイプ に似合うワンピースコーデは?前のページ

[骨格診断別コーデ] ナチュラルタイプ に似合うワンピースコーデは?次のページナチュラルスタイル

ピックアップ記事

  1. ワンピースにジャケットのコーディネートは時短!簡単!
  2. アナウンサーの衣装はレンタルが正解 信頼感と親近感が大切! 番組と役回りに合わた…
  3. 40代 物を増やしたくない年代にも人気の洋服レンタル~アラフォーのファッションレ…
  4. ブリスタのコーデが素敵!口コミ・評判・価格を見てみよう♪ そのままレンタルしてお…
  5. 2022年 リアルイベントに合わせて単発で服をレンタルする人が急増! コロナ禍で…

関連記事

  1. コーディネート

    50代、同窓会で張り切りすぎない服装とは?秋冬コーデ

    「素敵、幸せそう!」に見える服装は、色と小物で演出かつて学生…

  2. ブリスタ・コラム

    小さいサイズの洋服レンタルサービス比較@おすすめランキング

    小さいサイズ・Sサイズの洋服は、取り扱いがないブランドさんも多く、…

  3. ブリスタ・コラム

    「七五三 母親の服装 正解は?」レンタル服の実例コーデ集とマナー 2024年

    子どもの着物の手配、神社や写真館の予約、両親(祖父母)へのア…

  4. ノースリーブワンピース

    コーディネート

    ノースリーブのワンピースの着こなしの方法

    ノースリーブのワンピースの着こなしは、その長さや素材によっても事なり…

ピックアップ

  1. ハイブランドを洋服レンタル
  2. 冬の女子会コーデ

最近の記事

  1. 顔合わせに相応しい母親の服装は?50代ファッションガイド
  2. 気温20度の服装は?快適に過ごすための春アイテム【大人コーデ…
  3. ビジネスの場で恥ずかしくない、抑えておきたい「接待・会食マナ…
  4. ファッションレンタルを利用して気付いたこと 洋服レンタルサー…
  5. レディーススーツ【人気レンタルサービスの比較】完全ガイド
Bristaブリスタ
PAGE TOP