コーディネート紹介

【レディース ファッション コーディネート】白ジャケットの着こなし術!!レンタルが便利

白ジャケットの魅力とコーディネート術

清潔感があり、着るだけで明るく洗練された印象に見せてくれる「白ジャケット」。一年中活用できて、お仕事やプライベートなど、様々なシーンで活用できる汎用性の高いアイテムです。

ブラックやネイビーの無難なカラーのジャケットは持っている。定番カラー以外のカラージャケットは持っていないし「欲しい!」気持ちはある…。でも、どんな着こなしをしたら良いかわからない…。
そんな方には、顔周りを明るく見せてくれる、レフ版効果のある白ジャケットがオススメ!顔まわりが明るく華やげば、肌色をトーンアップさせ、いつにも増して表情を輝かせます。白はどんな色にもマッチするので、様々なカラーのアイテムと組み合わせることで、一層コーディネートの幅が広がりファッションを楽しむことができますよ!

白といっても、真っ白なホワイト、オフホワイト、アイボリーなど微妙な色の違いがあります。
・パキッとした純白ホワイトのジャケットは、シャープで凛とした印象に。
・オフホワイトのジャケットは、強調しすぎずキレのある着こなしを和らげます。他の色とも馴染みやすいので組み合わせがしやすいです。
・アイボリーのジャケットは、白に少しクリーム色が混ざったような色味であり、優し気で上品な印象に仕上がります。
選ぶ際にはこれらの白の違いを意識し、自分の肌色や、合わせる服とのバランス、着用シーンに合わせてベストなものを選ぶと良いでしょう。ツイードのような白単色でない生地は、豊かな色合いや質感を表現することができるので、おしゃれなスタイリングを叶えることができます。



白ジャケットを取り入れる際には、季節に合わせた服の素材を意識しましょう。
・春夏には、コットンやリネン素材、軽量で通気性のある素材がオススメ。コットン素材はドライな着心地と柔らかな風合いが特徴です。リネン素材は天然のサーモスタットのような性質を持ち、通気性・保温性に優れているので、気温や湿度の高い時にはサラサラとしていて気持良く着られ、ひんやりと肌寒い時には体温を保持します。夏場のエアコン対策にも良いですね。ポリエステル素材には吸水速乾、接触冷感、ウォッシャブルなど多機能つきの商品があり便利です。
・秋冬には、ウール素材が入ったものが暖かいですし、手触りがよく、見た目にも高級感があります。中でも、ミックスツイードは比較的厚手の生地で保温性が高いので、冬場の防寒対策にも効果的です。ツイード生地にラメ糸が織り込まれたものは、きらめく華やかさがあり目を惹きます。また、裏地のついているジャケットは、型崩れを防ぐ、着脱時の滑りを良くしてくれる、保温性・保湿性に優れているというメリットがあるので裏地の有無もポイントです。

\ 白ジャケットを見てみよう /

サイズやデザインにこだわるだけではなく、色合いや素材などをチェックして、適したものを選びましょう。それでは、白ジャケットの着こなし、コーディネートをご紹介いたします!

Vol.1 ダークカラー×白いジャケット

黒やネイビーの生地のワンピースやトップス。すっきり細身に見えて選ばれる方も多いことでしょう。しかし、ダークカラーのワンピースやトップスに黒やネイビーのジャケットをプラスすると重い印象になりがちです。ここで白のジャケットをプラスすると、ガラっと雰囲気が変わり、顔色も明るく若々しい印象に見せる着こなしができます!

 

 

ワンピースとジャケットの色のコントラストが映え、メリハリのあるコーデに仕上がりますよね。
ジャケットにはポケットや襟などが施されているので、カーディガンと組み合わせるよりも存在感があり、よりフォーマルできれいめな雰囲気になります。

ブログをご覧の方限定! 【 招待コード Sw22 】を入力いただき、サブスクプランに登録いただくと、3,000円相当のポイントをプレゼント>>

\ 白ジャケットはブリスタでレンタル /

Vol.2 パステルカラーなど明るいカラー×白いジャケット

淡いカラーのワンピースに白ジャケットをプラスすると、より清楚な印象を引き立てる着こなしができます。柔らかな雰囲気はデイリーだけじゃなくオフィススタイルにもぴったりで、お客様はもちろん、職場の関係者にも誠実な印象を与えます。小物合わせは、爽やかなスタイリングを損なわないよう、ソフトな色合いのものでまとめると良いでしょう。
肌の色がうまく馴染むベージュと同系色の色味(ピンク系、赤・オレンジ系)とも相性がよく、陽気で社交的・健康的な印象となります。この場合、小物などはシンプルにすることで色の魅力が引き立ちますよ。

Vol.3 総柄×白いジャケット

落ち着きのあるカラーではあるけど、総柄は少し派手に見られがち...そんなときにも白ジャケットをプラスすることで、全体に広がる華やかさが程よく抑えられ、スタイリッシュにキマります。セミナーやプレゼンなど、人の前に立ち注目を集める特別な日にもオススメです。

ジャケットの色を変えるだけ、いつもと少し違うだけ、なのに魅力が増す白ジャケット。取り入れるだけでおしゃれレベルが格段にあがるので、是非白ジャケットとのコーデにチャレンジしてみましょう。

いかがでしたか?白ジャケットが1着あるとコーディネートの幅が今以上に増えること間違いなしです!
洋服レンタルBrista(ブリスタ)では白いジャケットをたくさん取り揃えています。もちろん白いジャケットに合うワンピースの種類も豊富!「買うのは気が引ける」という方はイベントに合わせ是非Brista(ブリスタ)でレンタルして楽しんでくださいね♪

\ 無料登録でお得情報GET! /

40代のファッションレンタルはブリスタワンピースにジャケットのコーディネートは時短!簡単!前のページ

アラサー(30代)の女性に合う、ファッションレンタル、洋服レンタル次のページハイブランドの洋服レンタル

ピックアップ記事

  1. ワンピースにジャケットのコーディネートは時短!簡単!
  2. 2022年 リアルイベントに合わせて単発で服をレンタルする人が急増! コロナ禍で…
  3. ブリスタのコーデが素敵!口コミ・評判・価格を見てみよう♪ そのままレンタルしてお…
  4. レンタルで楽しむ!冬の女子会コーデ
  5. 40代 物を増やしたくない年代にも人気の洋服レンタル~アラフォーのファッションレ…

関連記事

  1. コーディネート

    小さいサイズでも、失敗しない「結婚式・2次会」のドレスの選び方

    小さいサイズの人が結婚式や2次会のドレスを選ぶ時にありがちなのが、体…

  2. ブリスタ活用法

    レディーススーツ【人気レンタルサービスの比較】完全ガイド

    スーツはビジネスシーンはもちろん、入学式や卒業式などフォーマ…

  3. コーディネート

    夏こそストライプ!~おすすめストライプ・ワンピース、セットアイテム~

    特にこれからの季節に便利なのが、ストライプ柄のアイテムです。ですが、…

ピックアップ

  1. ハイブランドを洋服レンタル
  2. 冬の女子会コーデ

最近の記事

  1. 顔合わせに相応しい母親の服装は?50代ファッションガイド
  2. 気温20度の服装は?快適に過ごすための春アイテム【大人コーデ…
  3. ビジネスの場で恥ずかしくない、抑えておきたい「接待・会食マナ…
  4. ファッションレンタルを利用して気付いたこと 洋服レンタルサー…
  5. レディーススーツ【人気レンタルサービスの比較】完全ガイド
Bristaブリスタ
PAGE TOP