40代のぽったりコーディネート

コーディネート

40代のぽっちゃりコーデ、体系をカバーしエレガントに見えるワンピース、洋服の着こなし

40代になると無駄なぜい肉が付きやすくなるので、体のラインはぽっちゃりしてくるのが一般的です。そのため、スタイルを良く見せるコーデを行うことが、30代までより大切なポイントになってきます。

年齢にあったブランド、ミセスブランドでお洋服を探す。素敵なミセスブランドも多くあります。

40代の女性の洋服
大花柄 プリント ワンピース(ホワイト / ENRICO DOMANI(エンリコドマーニ))

以前は40代にもなれば、自分をよく見せようとする願望が薄れて、育児などに専念する女性の割合が高かったです。しかし今は、40代になってもおしゃれを続けたいと考える女性が増えています。そのトレンドに応えるように、多くのブランドが大きいサイズのワンピースや洋服を発売しているのが実情です。小さいサイズより体のラインを隠しやすいので高い需要があります。

ブリスタで取り扱うミセスブランドでは、「Ottoさん」「ドゥクラッセさん」「エンリコドマーニさん」などなどを取り扱っております。年齢とともに体形がかわり隠したいところ、しょうがないのですがバストの位置も変わり、若い人の体形ではなく、40代、50代の女性の体系に合わせたラインは、着やすく、綺麗に着こなせるのもおすすめのポイントです。

ブリスタが取り扱うLサイズのワンピース>>

ブリスタが取り扱うXLサイズのワンピース>>

暗い色は、老けて見えてしまう。明るい色にチャレンジ!

40代の女性の洋服
ストレッチピケ・ボタンワンピース(リーフ / DoCLASSE(ドゥクラッセ))

とはいえ、十分に着こなせている女性はそれほど多くありません。特に肌寒い冬や汗ばむ夏など、季節に合わせて選ぶのが難しいと感じているケースが多く見受けられます。また、年を意識しすぎて地味なコーデになっているケースも少なくありません。暗い色合いをメインにすると高齢に見えやすくなるので明るいテイストを取り入れることが大切です。

衣服のベースを明るくするのに抵抗があるなら、アクセサリーなどの小物に明るい色を取り入れると良いでしょう。とりわけ春はどの世代でも明るめのコーデをする人が多いので、暗い色を基調にすると悪い意味で目立ってしまいます。淡いピンクや白をベースとしたエレガントな色使いのものを選ぶのが望ましいです。

ぴちぴちコーデはNG!ふんわりを意識する。

まだ、少し肌寒いと感じる時期は重ね着をするのも有効ですが、そのときはふんわりとした空気感を重視しなければなりません。重々しい雰囲気のものを重ねると、文字どおり重量感が滲み出てしまうので要注意です。せっかく体のラインを隠せたとしても太っていると見なされかねません。

また、特定のポイントに着目してコーデを考えるのも有効な手段です。たとえばウエストが気になっているなら、やみくもに隠そうとするのではなく、あえてメリハリを付けるという方法もあります。さらに、ウエストを高めの位置に調整することで足が通常よりも長く見えやすくなります。リボンなどで装飾しておくと、目線を引き付けやすくなるので効果を高められるでしょう。

さらに長いカーディガンを羽織っておしりを隠すことで、若い頃のようなバランスを再現しやすいです。もっと縦長のシルエットを強くしたい場合は、存在感のある長めのジャケットを着用すると良いでしょう。このような工夫により、ぽっちゃりしたラインをカバーできますが、いろいろと組み合わせるのは難しいと感じる人もいるかもしれません。そうであれば、とりあえずロングワンピースに候補を絞って検討するのが得策です。印象の微調整は難しくなりますが、手っ取り早く縦重視のバランスを生み出せます。

縦を意識する。細みえプリントってどんな柄?

夏場であれば、インナーを白系にすることで涼しげで軽やかな雰囲気を演出できるでしょう。下に流れ落ちるような花柄など、縦を意識させる模様が入っていると、さらに細く見える効果を期待できます。

あくまでもセパレートのコーデが良いなら、大きめのシャツにボリュームのあるスカートが定番の組み合わせです。ただし全体的にふくらんだ印象になりやすいので、シャツに関してはストライプが入っているものを選びましょう。袖に余裕があるデザインであれば、二の腕の太さも十分に隠せます。また、トップスだけをゆったり気味の長めにして、ボトムはタイトにするのも一つの手です。この着こなしでも体のラインをすっきり見せやすく、少し涼しくなってきた秋などのファッションとして適しています。

逆に下半身を中心にカバーしたいなら、ワイドパンツを選ぶことで足が長く見えるようになるでしょう。この場合は、あえてトップスの丈を短くしたほうがバランスが良くなります。

超体形カバーは、Aラインワンピース

お腹ぽっこりがかくせて、楽に過せるAラインのワンピース。サイズ感を気にせず借りていただけるAラインワンピースは、ブリスタでも人気です。是非、お試しください。

Aラインのワンピースはこちら>>

ブリスタが取り扱うLサイズのワンピース>>

ブリスタが取り扱うXLサイズのワンピース>>

小さいサイズでも、失敗しない「結婚式・2次会」のドレスの選び方前のページ

大きめぽっちゃりさんもあきらめない!サブスクのファッションレンタルサービスの使い方、サービス選びのコツ次のページ

ピックアップ記事

  1. ”今どき”卒業式・入学式の母親の服装は、きちんと感と自分らしさを両立したコーディ…
  2. ブリスタのコーデが素敵!口コミ・評判・価格を見てみよう♪ そのままレンタルしてお…
  3. 40代 物を増やしたくない年代にも人気の洋服レンタル~アラフォーのファッションレ…
  4. 2022年 リアルイベントに合わせて単発で服をレンタルする人が急増! コロナ禍で…
  5. ワンピースにジャケットのコーディネートは時短!簡単!

関連記事

  1. ブリスタ・コラム

    アナウンサーの衣装はレンタルが正解 信頼感と親近感が大切! 番組と役回りに合わた服を

    「アナウンサー」といっても・・・地方局、キー局、報道、経済、エンタメ…

  2. コーディネート

    50代、同窓会で張り切りすぎない服装とは?秋冬コーデ

    「素敵、幸せそう!」に見える服装は、色と小物で演出かつて学生…

  3. ブリスタ・コラム

    Sサイズの私が結婚式の洋服、ドレスをレンタルした体験談

    結婚適齢期と言われる時期にある、身長がちょっと低めの150cmのある…

  4. ブリスタ・コラム

    自分の時間がない! 家事代行やタイパ家電を味方に 家事はアウトソーシングの時代へ

    仕事に役立つ資格をとりたい、趣味を充実させたい、家族との時間をもっと…

ピックアップ

  1. ハイブランドを洋服レンタル
  2. 冬の女子会コーデ

最近の記事

  1. 顔合わせに相応しい母親の服装は?50代ファッションガイド
  2. 気温20度の服装は?快適に過ごすための春アイテム【大人コーデ…
  3. ビジネスの場で恥ずかしくない、抑えておきたい「接待・会食マナ…
  4. ファッションレンタルを利用して気付いたこと 洋服レンタルサー…
  5. レディーススーツ【人気レンタルサービスの比較】完全ガイド
Bristaブリスタ
PAGE TOP